好きな木 その① ソヨゴ|横浜市・町田市で外構工事ならサムワイズラボ株式会社

電話のアイコン080-6644-5725
電話のアイコン080-6644-5725
植物に囲まれた庭

ブログ

ブログ

2025.08.02
デザイン・設計,商品・サービス紹介,その他
好きな木 その① ソヨゴ
みなさんこんにちは

タイトル通り、好きな樹木を不定期にご紹介したいと思います!

あくまで個人的な好みなんで、参考程度にご覧いただければと思います。

最近はアオダモがとても人気ですね。樹形もキレイだし涼しげな葉の感じも

グッドです落葉樹では間違いなくお勧めの1本です。

どんなデザインの家にも合わせられる万能の樹木で私も大好きです。


お客様との打ち合わせではご希望の樹木について、扱いやすくて(葉が落ちない等)

樹形もキレイで病虫害にもそこそこ強く、成長もゆっくり。。。

なんてご要望が上がることがあります。



すべてをかなえるのは中々難しいのですが、

私の中ではそこに一番近いものというと

「ソヨゴ」

が候補にあがります。

モチノキ科モチノキ属の常緑広葉樹。

昔から沢山の庭に植えられてきた、定番の樹木ともいえるのですが、やはり

樹形、名前の由来にもなっている風にそよいでいるかのような波打った葉が

とてもキレイです。

花はあまり目立たないのですが、その分手間もかからないと考えると好感度アップ

ですね。日陰にも強いですし、いろんな環境に活躍してくれる、私の中では

一番の相棒的樹木です。









この写真だけでも樹形に個性がありますよね。

ヤマボウシやヒメシャラなんかよりも動きのある枝ぶりや幹の感じがとても好きなんです。

若いころはシュッと伸びているヤマボウシやシマトネリコなんかは好きだったんですが、

このソヨゴのように動きのある生命力を感じるようなタイプのものが好みになって

来ました。年取ったからかもしれませんが。(笑)

もちろん、こういう樹木とシュッとしたものを組み合わせていく楽しさもあります!

赤い実がまた風情があってよろしいです。


シンボルツリー、サブツリー、生垣にも使える何でもツリーのソヨゴ、

お庭を考える際には是非よろしくお願い致します!